文字サイズ変更

(お知らせ)9/19(木)ちゃんぽん座談会「第2回」

datetime2024年8月26日

ちゃんぽん座談会4.0

「もしも」がいい地域は、「いつも」もいい

~災害ケースマネジメントと地域福祉~

第2回(オンライン研修)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【日時】令和6年9月19日(木)13:30~15:30

    Zoom開催(13:15~入室可)

【講師】

大阪公立大学 大学院文学研究科人間行動学専攻 准教授

菅野 拓氏

【申込・問合せ】ねっとWorkジョイ

Tel:0894-62-7887

Fax:0894-62-7886

Mail:lsc-networkjoy@shokokai-grp.or.jp

【締切】令和6年9月12日(木)まで

詳しくはこちらをご覧ください → お申込み 第2回研修案内R6.9.19

 

(今後の予定)

第3回 令和7年1月16日(木)

 

(お知らせ)9/14(土)えひめ障がい者就労支援セミナー2024

datetime

えひめ障がい者就労支援セミナー2024

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【日 時】令和6年9月14日(土)10:00~15:30

【場 所】愛媛県身体障害者福祉センター 大会議室(松山市道後町2丁目12-11)

【定 員】100名程度

【参加費】無料

【内 容】

第1部 10:00~12:00 受付9:30~

第2部 13:00~15:00 受付12:30~

 

【問合せ】障害者就業・生活支援センター ジョブあしすとUMA

担当 永易・西岡

TEL 0896-23-6558

FAX 0896-22-4558

E-MAIL jobassist@lagoon.ocn.ne.jp

お申し込みはこちらの用紙から(締切9/11)→ R6.0914_えひめセミナー

(お知らせ)9/7(土) あちこち座談会in南予

datetime

自閉症支援 ベースinえひめ 主催

「あちこち座談会in南予」が開催されます。

実践報告を聞いて、日々の悩みや気づきを話してみませんか

【日 時】令和6年9月7日(土)13:30~16:30 (出入り自由)

【場 所】ねっとWorkジョイ(西予市宇和町卯之町5丁目349)

【内 容】

第1部 実践報告 13:30~15:30

・自閉症児の母 体験談 トイレトレーニングを通じて学んだ事

・支援学校の先生から 学校での取り組み

・就労と相談 (予定) 就労と相談の立場からのお話が聞けるかも

第2部 座談会 15:30~16:30

【定 員】20名

【参加費】500円

【申込み】チラシ二次元コードにて申込みます

お申し込み二次元コードはこちらの用紙から→


 

 

 

 

 

 

 

 

 

【問合せ】

メール:base.in.ehime@gmail.com

Instagram:autism_base_in_ehime

(お知らせ)6/25ちゃんぽん座談会4.0第1回を行います

datetime2024年5月31日

ちゃんぽん座談会4.0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活困窮10年を迎えて

~「今まで」「これから」を考える~

第1回

【日時】令和6年6月25日(火)13:30~15:30

    Zoom開催(13:15~入室可)

【講師】講師 櫛部武敏氏

【申込・問合せ】ねっとWorkジョイ

Tel:0894-62-7887

Fax:0894-62-7886

Mail:lsc-networkjoy@shokokai-grp.or.jp

【締切】令和6年6月20日(木)まで

詳しくはこちらをご覧ください → お申込み R6.第1回研修案内3

 

(今後の予定)

第2回 令和6年9月19日(木)

第3回 令和7年1月16日(木)

 

(お知らせ)現場の困った!! から学ぼう!を行います

datetime2024年5月7日

現場の困った!! から学ぼう!Season4

 

 

 

 

 

 

~勇気を持って聞いてみよう!~

「〇〇さん〇〇して困っているんだよね~」

現場でよく聞かれるつぶやき…。
日ごろの困ったを吐き出してみませんか?
「困った行動」をどうとらえ、考えていったらいいかを見つけませんか?
まず、皆さんの「困った」を大募集します。

【講  師】 ライフサポートここはうす所長   

            川崎医療福祉大学非常勤講師    桑原 綾 子 氏 

【研修方法】 オンライン研修(Zoom使用)

       10:00~12:00(9:30~入室可)

【参加対象】 発達障がい児・者に関わる方

【日  時】

 第1回 令和6年 4月24日(水)

 第2回     5月29日(水)

 第3回      6月 19日(水)

 第4回      7月17日(水)

 第5回      8月21日(水)

 第6回      9月25日(水)

 第7回     10月23日(水)

 第8回     11月27日(水) 

 第9回     12月18日(水)

 第10回 令和7年 1月29日(水)

 第11回     2月 19日(水)

 第12回     3月19日(水) 

 

詳しくはこちらをご覧ください → お申込み R6年度_現場の困ったから学ぶ研修ご案内_修正2

(お知らせ)R6.1/10(水) 第3回 ちゃんぽん座談会3.0

datetime2023年12月29日

R6.1/10(水) 第3回 ちゃんぽん座談会3.0(オンライン研修)

 

生活困窮者自立支援×就労支援×地域づくり=活躍支援

生活困窮者自立支援制度について理解を深め、南予地域の就労にかかわる機関が互いの支援について理解し、ごちゃまぜで支援について考える会です。

誰もが安心し、暮らし、参加できるワクワクする地域づくりを目指します。

 

テーマ :シゼンタイで みんなでいきいきできる地域を!

     「農」からの開かれた福祉~

日 程 令和6年1月10日(水) 13:30~15:30

研修方法 オンライン研修(Zoom)13:15~ 入室できます

内 容

  • 「農」からの開かれた福祉
  • 座談会
  • 質疑応答・意見交換

【講 師】シゼンタイ代表 佐伯 康人(さえき やすと)

【助言者櫛部 武俊(くしべ たけとし)

 

 

 

 

 

 

 

 

詳しくはこちらをご覧ください→ R5.第3回研修案内1209

(報告)10/11 第2回 ちゃんぽん座談会を開催しました

datetime2023年10月12日

第2回ちゃんぽん座談会3.0を開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーマ「住まいを考える」で、関係機関より19名の方が参加されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇報告1

小規模住居型児童養育事業(ファミリーホーム) 坂本 和弘 氏

 

 

 

 

 

 

〇報告2

八幡浜市社会福祉協議会 三根生 雅人 氏

 

 

 

 

 

 

坂本和弘講師、三根生雅人講師の報告を受けて、各分野からの参加者からは、生活困窮者自立支援×就労支援×地域づくり…現場の声が次々と出され、濃い学びの時間となりました。

 

〇助言者

櫛部 武俊氏

 

 

 

 

 

 

櫛部先生が最後に「勝てないまでも、負けへんで」というジェーン・スーさんの言葉を引用されました。誰もが安心して暮らし参加できる地域づくりへと思いを馳せながら、次回への期待がふくらみます。

 

(次回予告)第3回ちゃんぽん座談会

日 時 令和6年1/10(水)13:30~15:30

テーマ 「農・水・福の連携 ダイバーシティ就労について」

講 師 佐伯康人氏

 

R5.9/1~「0から始める就労支援講座」を開催します(全6回講座)

datetime2023年8月30日

9/1~「0から始める就労支援講座」 全6回講座を開催します

支援力向上! ~0から始める就労支援講座~2.0

 

【日程】 講座1~6 各13:00~15:00

講座1 9/1(金) 障がい特性の理解と発達に応じた支援

講座2 9/6(水) コミュニケーション支援方法

講座3 9/13(水) 就労支援で使える構造化について

講座4 9/27(水) ABCDE分析で考える支援

講座5 10/13(金) ~就労概念発達指標に基づいて~個別支援計画と支援を考える

講座6 10/18(水) 各地の実践を知ろう!

【会場】 Zoom(オンライン)

【講師】 大澤 隆則氏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お申し込みは、こちらの用紙から→ 0から始める就労支援講座(修正)

R5.8/25(金)「卒業に向けて」を開催します

datetime2023年8月8日

8/25(金)「卒業に向けて」(オンライン研修)

「本人の力」をもとにした支援の仕組み教育・支援機関等の連携について考える

日程 8月25日(金) 10:00~11:30

講師

 永井 崇雄氏  熊本県立鏡わかあゆ高等支援学校 進路指導主事

 六車 浩氏   かがわ総合リハビリテーションセンター地域生活支援部 科長

 山口 明日香氏 高松大学発達科学部子ども発達学科 教授

 

お申し込みはこちらの用紙から 夏季研修案内 最終

R5.8/9(水)第1回ちゃんぽん座談会3.0を実施します

datetime2023年8月4日

8/9(水) 第1回 ちゃんぽん座談会3.0(オンライン研修)

生活困窮者自立支援×就労支援×地域づくり=活躍支援

生活困窮者自立支援制度について理解を深め、南予地域の就労にかかわる機関が互いの支援について理解し、ごちゃまぜで支援について考える3回シリーズの第1回です。

誰もが安心し、暮らし、参加できるワクワクする地域づくりを目指します。

 

テーマ 【若者支援と地域づくり再考】です。

日 程 令和5年8月9日(水) 13:30~15:30

研修方法 オンライン研修(Zoom)13:15~ 入室できます

内 容

  • 若者支援と地域づくり再考
  • 座談会
  • 質疑応答・意見交換

【講 師張田  寛(はりた ひろし)氏

【助言者櫛部 武俊(くしべ たけとし)氏

 

 

 

詳しくはこちらをご覧ください→R5.第1回研修案内4