文字サイズ変更

第1回交流会を開催いたしました。

datetime2019年5月12日

  

5月11日(土)令和になって初めての交流会を宇和米博物館の講堂にて開催いたしました。

講師は松山から一色眞由美先生とアシスタントの石橋さんにおいでいただき、

心と体をゆるめるストレッチと呼吸法をみんなで行いました。

最初は、歩く、体を動かす、

次は、体を使ったコミュニケーション。楽しく手足を使い。会話します。みんな笑顔。

楽しく参加者みんなで交流したあとは、ゆったりとしたストレッチ。

自分の体の一つ一つを意識し、ほぐしていきます。

最後は、みんなで深呼吸。背筋がすーっとのびて、静かな気持ちを感じることができました。

一色先生の交流会は次回7月20日、11月30日に行う予定です。

 

 

ジョイHealth通信

datetime2019年5月11日

ねっとWorkジョイでは、皆さまが健康に働き、生活していくためのチョッとしたPOINTをお知らせするための通信を作成することにいたしました。

第1号が「熱中症に注意!」号です。25℃を超える暑さの日も出てきました。

この時期の皆さまの体調管理のご参考になればと思います。

Health通信201905

 

第1回 交流会を開催いたします!

datetime2019年4月10日

4月に入り、あっという間に10日が経ちました。
桜に雪という話も聞こえてきております。

皆さま年度始めで、お忙しい時期と思います。
ねっとWorkジョイは新しい職員を迎え5名体制となりました。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、5月は10連休という方もいらっしゃるかもしれませんが、
5月11日(土)今年度初めての交流会を実施します。

日時 令和元年5月11日(土)13:30~15:30
場所 宇和米博物館 講堂  http://komehaku.jp/guidance/access
講師 一色眞由美先生
令和と聞くとなんとなく改まった感じになりますね。

歴史ある建物で、心と体をリラックスしませんか?

詳しくは添付ファイル こちら→_案内_第1回交流会_一色講師 をご覧ください。


皆さまのご参加をお待ちしております。

第4回交流会を開催いたします。

datetime2019年1月26日

「からだにやさしいお菓子を作ろう🎶」

管理栄養士の兵頭三佳さんを講師にお招きし、簡単に作れる健康的なお菓子レシピを教えていただきましょう♪
お菓子作りの得意な方はもちろん、興味のある方もみなさんで楽しくお菓子作りをしましょう!

講 師 :子育て支援課管理栄養士 兵頭 三佳 氏

日 時 :平成31年2月16日(土)
13:00 ~ 15:30

場 所 :大洲市総合福祉センター
2F調理実習室
〒795-0064大洲市東大洲270番地の1

参加費 :500円(材料費)

準備物 :エプロン、三角巾 等
※ 調理をしますので、爪を切ってご参加ください。
※ 衛生面に気をつけた服装でご参加ください。

 

詳しくはこちらをご覧ください。→案内

 

 

 

【ご案内】年末年始の開所について

datetime2018年12月27日

平成30年中は大変お世話になりました。

豪雨水害の影響もあり、大変なことも多い年でしたが、

来年は佳き年になりますようお祈り申し上げます。

【閉所のご案内】

平成30年12月29日(土)~平成31年1月3日(木)

平成31年1月4日からは通常通り開所しております。

どうぞよろしくお願い致します

 

 

サンタ★クリーンしました!

datetime2018年12月25日

12月25日 毎年恒例のサンタ★クリーンします。8月に続き、今年2回目です。

八幡浜みなっと みなと交流館を中心に、アーケード、看板清掃、ホールの机、窓ふきなどに取り組みました。素晴らしく晴れたお天気で気温は15℃。

浜っ子作業所の方、みなと交流館の職員の方、八幡浜市社会福祉協議会の方など総勢10名で行いました。

サンタクロースは窓ふき中  溝の砂を丁寧に吸い取ります。 がんばってますサンタ!    机の隅々までふきあげ中。

 サンタクロースからのプレゼントは恒例のサンタパン!

第3回 交流会を開催いたしました。

datetime

12月15日、ねっとWorkジョイワークルームにて第3回交流会を開催いたしました。

今回の講師は、毎年来ていただいている 就労アドバイザー・通訳の石井俊男先生です。

石井先生のユーモアあふれるお話しの中でも、人事のご経験からのコーチングを行っていただきました。

「自分でした方がよいと思ってるけどしないこと」「やめたいけど、やめれないこと」などをテーマに話し合ったり、

自分の今の状態に気づき、「困っています」を発信する方法について互いに声に出してみたり、

最後にはハッピーカードの作成。それぞれの大事にしているワードを記入して、素敵なクリスマスカードを送りっこしました。

交流会の準備を一緒に。

石井先生より一言。時折、英語の発音練習が入ります。

 みんなでテーマを話合います。

 

発達障害のある人のより良い「働き方」につなげる 研修を開催いたしました。

datetime

発達障害のある人のより良い「働き方」につなげる研修

9月7日~8日 講師に社会福祉法人 釧路のぞみ協会 ねむろ・くしろ障がい者就業・生活支援センターぷれんセンター長 高谷さふみ氏を迎え、発達障害のある人へのアセスメントについて学びました。

2日間にわたり、高谷先生には丁寧に説明いただきました。

いままで疑問に思っていたことなどお聞きしながら、モデル児さんにもご協力いただき、実際にフォーマルアセスメントに取り組んだり、シート作成法について学びました。

    

 

11月2日 ~障がい特性理解と支援方法~

8月に予定しておりましたが、愛媛豪雨水害の為延期となっておりました。

講師に特定非営利活動法人ライフサポートここはうす 所長 桑原綾子氏に来ていただき、

発達障がいのある方とともに豊かに生きるための基本的姿勢、支援の視点、特性や支援方法について1日学びました。

昨年度に引き続きの研修となっておりますが、いつも新たな気づきと、基本の振り返り、初心に戻れる研修となっています。

 

11月21日「コミュニケーション」支援を学ぶ。

北海道札幌より自立屋本舗 親分 大澤隆則氏に講師に来ていただきました。

触法の方の出所後の支援の経過をたどりながら、TTAPでのアセスメントやPECSを使った支援について学びました。

きちんとしたデータに基づく支援について考える機会となりました。

 

    

翌22日には、きら・ねっとWorkジョイ 2センター職員合同の研修を座談会形式で行っていただきました。

普段難しいと感じている支援について、支援のアイデア、支援の視点について教えていただきました。

 

12月4日 ~精神障がい・発達障がいのある方への就労支援~ 企業×医療機関×就労支援機関

東京より、ながやまメンタルクリニック 千田若菜氏においでいただき、支援機関それぞれの立場からの景色についてお話しいただきました。

就労支援プロセスにおいての機関連携を図るうえで、相手の立場を知りその上で支援体制をどう考えていくのか?

特に医療機関との連携について丁寧にお話しいただきました。

 

 

【ご案内】サンタ★クリーン活動

datetime2018年12月11日

みんなで地域をきれいに!サンタ★クリーン活動🎅

今年も恒例の八幡浜みなっと付近のクリーン活動を行います。

12月25日 9:30~11:30

八幡浜みなっと みなと交流館集合

準備物:清掃できる服装・赤いものを身に着けてきてください。

案内_さんた☆クリーン30_12_25

 

【ご案内】第3回 交流会について

datetime2018年11月29日

もうすぐ12月ですね。

今年最後の交流会のご案内です。

12月15日10時よりねっとWorkジョイにて開催いたします。

講師は、通訳・就労アドバイザーの石井 俊男先生

先生のコーチングを受けながら、コミュニケーションについて考えます。

また、座談会も行いますので。皆さまのご参加お待ちしております。

 

詳しくはこちら→第3回交流会 案内