第2回交流会を開催いたします。
第2回交流会を開催いたします。
第2回交流会講師は、石井俊男先生です。職場や家庭で「怒る」ことはありませんか?
よりよい人間関係、自分自身が心穏やかにすごすための「アンガーコントロール」について学びます。
日時:令和元年6月22日10:00~12:00
場所:ねっとWorkジョイ ワークルーム
講師:石井 俊男先生
詳しくはこちらをご覧ください。
文字サイズ変更 |
第2回交流会を開催いたします。
第2回交流会講師は、石井俊男先生です。職場や家庭で「怒る」ことはありませんか?
よりよい人間関係、自分自身が心穏やかにすごすための「アンガーコントロール」について学びます。
日時:令和元年6月22日10:00~12:00
場所:ねっとWorkジョイ ワークルーム
講師:石井 俊男先生
詳しくはこちらをご覧ください。
5月11日(土)令和になって初めての交流会を宇和米博物館の講堂にて開催いたしました。
講師は松山から一色眞由美先生とアシスタントの石橋さんにおいでいただき、
心と体をゆるめるストレッチと呼吸法をみんなで行いました。
最初は、歩く、体を動かす、
次は、体を使ったコミュニケーション。楽しく手足を使い。会話します。みんな笑顔。
楽しく参加者みんなで交流したあとは、ゆったりとしたストレッチ。
自分の体の一つ一つを意識し、ほぐしていきます。
最後は、みんなで深呼吸。背筋がすーっとのびて、静かな気持ちを感じることができました。
一色先生の交流会は次回7月20日、11月30日に行う予定です。
ねっとWorkジョイでは、皆さまが健康に働き、生活していくためのチョッとしたPOINTをお知らせするための通信を作成することにいたしました。
第1号が「熱中症に注意!」号です。25℃を超える暑さの日も出てきました。
この時期の皆さまの体調管理のご参考になればと思います。