生活困窮者自立支援×就労支援×地域づくり=活躍支援
生活困窮者自立支援制度について理解を深め、南予地域の就労にかかわる機関が互いの支援について理解し、
ごちゃまぜで支援について考える会です。誰もが安心し、暮らし、参加できるワクワクする地域づくりを目指します。
今回のテーマは「農業×福祉×地域」
【日 時】 令和 5年 2月 8日(水) 13:30~15:30
【研修方法】 オンライン研修(Zoom) 13:15~入室できます
【内 容】
- 農業×福祉 地域づくり
- 座談会
- 質疑応答・意見交換
【話題提供者】
株式会社和光ワールド 代表取締役社長 兼 CEO 島田 充智氏
特定非営利活動法人 with us 代表 永井 孝志氏
【助言者】櫛部 武俊(くしべ たけとし)氏
詳しくはこちらをご覧ください → 第3回研修案内
令和5年1月18日 講師に依田晶男先生をお迎えして 「医療機関での障がい者雇用について考える」を開催いたしました。
医療・福祉・雇用の分野での制度の変遷、雇用率や除外率等についての話題提供、雇い入れ側としての医療機関の役割、障がい者雇用をすることでの効果など、雇用主側・支援側の視点からのお話いただきました。
その後参加者で感想や地域の課題などについて意見交換し、依田先生よりコメントをいただきながら、本人を中心とした地域の支援機関の連携について考えを深めました。
「小児慢性特定疾病への理解を深める」
~成人期にむけた地域での支援体制について~をテーマにオンラインにて研修を行います。
日 時: 令和5年2月8日(水)
9:30~12:00 (入室9:00~)
講 師:檜垣 高史 先生
愛媛大学大学院医学系研究科地域小児・周産期学講座 教授
移行期・成人先天性心疾患センター センター長
認定NPO法人ラ・ファミリエ 理事長
西 朋子氏
認定NPO法人ラ・ファミリエ 理事
地域と子どものくらし保健室ディレクター
自立支援員
内容
(入室9:00~)
9:30~11:00 講演 檜垣 高史先生
「(仮)成人期に向けた課題と支援」
11:00~11:30 話題提供 西 朋子氏
「小児慢性特定疾病児童等自立支援事業について」
11:30~12:00 グループワーク
★詳しくはこちらをご覧ください。小児慢性特定疾病研修 案内
1月交流会をオンラインにて開催いたします。
あなたは…これからどんな生活を送りたいですか? 仕事・お金・生活、色々準備しても心配・不安はつきものですね。みんなが「幸せ」に暮らせるヒケツについて考えましょう。
日 時:令和5年 1月21日(土)10:00~12:00
場 所:Zoom開催(オンライン参加の難しい方はご相談ください)
内 容:幸せに暮らすヒケツを考えよう❤
講 師:八幡浜市社会福祉協議会 三根生 雅人氏
準備物:筆記用具
問い合わせ先:八幡浜・大洲圏域 障がい者就業・生活支援センター
ねっとWorkジョイ TEL 0894-62-7887
詳しくはこちらをご覧ください →〇ご案内_R5_01_21.docx