文字サイズ変更

【ご案内】高次脳機能障害就労支援研修開催について

みんなで考えよう!高次脳機能障害者の就労~ご本人の立場から~

南予地域就労支援ネットワーク連絡会では、松山リハビリテーション病院様、

愛媛高次脳機能障がい者を支援する会「あい」髙瀬 峰文様のお力添えをいただき、

高次脳機能障害の方へ就労支援をおこなうために必要な基本的知識・技術をお互いに

学びあう機会として本研修を開催いたします。
日頃の支援の中での困ったことなども共有し合える機会にできればと思っております。

今回はリモートと会場でのハイブリッド方式の研修となっております。皆様、ぜひご参加ください。

 

日   時: 令和3年2月5日(金)14:00 ~ 16:00
会   場: 宇和島会場:南予地方局7階大会議室 定員50名
       西予会場 :西予市教育保健センター4階大ホール 定員50名
       ※会場での開催はコロナ感染拡大の状況により中止になる場合があります。
       ※会場参加については1施設2名まででお願いいたします。
        そのほかの参加ご希望の方は、ぜひリモートにてご参加ください。
講   師: 髙瀬 峰文氏
       愛媛高次脳機能障がい者を支援する会「あい」会員
       社会医療法人真泉会 今治第一病院 リハビリテーション部 主任

話題提供者: 伊賀上 舞氏
       松山リハビリテーション病院 

 

詳しくはこちらをご覧ください→★高次脳機能障害研修案内

お申込みはこちらから→  https://forms.gle/UdW8DEqdnj8n1o6h8

 

 

 

さんた☆クリーンを行いました

12/25(金)「さんた☆クリーン」を八幡浜みなと交流館で行いました。

19名の参加者はそれぞれサンタの帽子や赤いものを見に着けて、年末年始に向けてみなと交流館内外を清掃しました。

ホール・研修室の窓ふきと周辺清掃、机・イス・レンタル自転車がそれぞれピカピカになりました。

   

当日はクリスマスで八幡浜みなっとは人通りも大変多く風の強い日でしたが、体を動かしてポカポカ暖かくなりました。

清掃後は、八幡浜市社会福祉協議会のフードバンク活動から食品を頂きました。

 

今年のサンタクロースの「さんたパン」は、アゴラマルシェ「石窯パン工房」で作られたものです。

あなたも サンタクロースになれる。

街にきれいをプレゼント。

地域清掃ボタンティアサンタクリーン」

令和3年も よろしくお願いします。

12月交流会を開催いたしました!

 

令和2年12月19日(土)13:30~ 西予市図書交流館 まなびあんにて 今年最後の交流会を開催いたしました!

 

  

講師は毎年年末に来てご指導いただいている石井俊男先生、松山からはここはうすの桑原綾子さん、ぶうしすてむの川崎壽洋さんにお願いしました。

  

 

今回はコロナ禍の影響もあり、ぶうしすてむさんの指導をうけながら、初のリモート交流会にチャレンジとなりました。

  

 

宮崎県延岡市の地域活動支援センターみなと様、愛媛の講師の方々、南予圏域就業・生活支援センターきら、ねっとWorkジョイをZOOMでつないでの交流会。

初めての試みと会って、リハーサルを重ね、いろいろなアクシデントもありつつでしたが、それぞれの地域や人がしっかりとつながりました。

 

 

石井先生からはクリスマスにちなんだ「サイレントナイト(きよしこの夜)」の歌について、桑原先生からはヴィオラやバイオリンの弦楽奏、ぶうしすてむ川崎さんからは在宅就労やぶうしすてむの由来、

きらさんからは、参加の方が、クリスマスにちなんだ絵本の読み聞かせをしてくれました。

  

最後のプログラムでは、延岡でボランティア活動をされているご夫妻のギター演奏にあわせて、みんなで楽しくクリスマスソングを歌うなど、

普段の交流会では考えられないプログラムの数々、まさにリモートならではでした!

参加された方々には、自己紹介と一言を語っていただきましたが、初めてお会いする方ばかり、何十人とつながることができました!

御一人ずつの発表を皆さんじっと聞いておられ、また自分の番が来ると、しっかり前を向いてお話しされていました。

最後に会場で座談会にて今の自分の仕事や、考えていることなどを話合いました。

クリスマスカードにそれぞれエールを書き込み、カード交換をしたのですが、どんな言葉がいいかな?と、かなり時間をかけて書かれていました。

皆さん自分にもらったカードの言葉をじっと見つめて、嬉しそうにされていました。
交流会終了後の感想は、「はじめてでしたがとても楽しかった!」「またしてみたい」といったものが多く、

今後もぜひリモートを活用した交流会、開催していきたいと思っています。

最後は参加皆さんの協力でしっかり消毒作業。今年ならではの一場面でした。

   

12月交流会を開催いたします!

今年最後の交流会はリモートで行います!

宮崎県延岡市の地域活動支援センターみなとさん、松山のぶうしすてむさん、

宇和島市の就業・生活支援センターきら、ねっとWorkジョイとがつながります!

ぜひ、ZOOMに関心のある方!ご参加ください。

 

日 時:令和2年12月19日(土)13:30~15:30
場 所:まなびあん 多目的ホール
(西予市宇和町卯之町一丁目245-1)
内 容:ZOOMを使って交流しよう!
宮崎県延岡・松山・宇和島・西予つながろう!
講 師:石井 俊男氏 桑原 綾子氏
準備物:筆記用具、マスク着用

お熱があるなど風邪症状のある方の会場へのご参加はお断りする場合がありますので、

 体調不良の時は下記までお問合せください。

問い合わせ先:八幡浜・大洲圏域 障がい者就業・生活支援センターねっとWorkジョイ 

       TEL 0894-62-7887

詳しくはこちらをご覧ください → _ご案内_12月交流会

(ご案内)さんた☆クリーンを開催いたします。

NPO法人みかんプラス(4者共同:みなと交流館・八幡浜市社会福祉協議会・旬香物産・ねっとWorkジョイの共同)プロジェクト
今年も「さんた☆クリーン」を開催いたします!
「みなっと」をみんなできれいにしましょう!!

日 時:令和2年12月25日(金) 9:00~11:30
場 所:八幡浜みなっと
集 合:みなと交流館前に集合
内 容:みなと交流館 会議室・ラウンジの清掃、机・自転車の清掃 等 
*屋内での作業中心です。
服 装:汚れてもよい寒くない服装・帽子・タオル・飲み物
準備物:赤いもの(バンダナ・帽子・ハンカチなど、なんでもいいです)
※マスク着用、事前検温での参加をお願いします。体調が悪い方は、参加をお控えください。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 〇ご案内_さんた☆クリーンR02_12_25

11月交流会を行いました

11/18(土)「お金の勉強会」を八幡浜市保健福祉総合センターで行いました。

6名の方が参加され、みんなでお金について考えました。

  

講師 八幡浜市社会福祉協議会 三根生雅人さんに、収支バランス・見えないお金・困った時の相談先等について、実生活で使える情報や考え方を分かりやすくお話しいただきました。

1ヶ月の収入と支出を書き出して、お金の使い方や残ったお金の使い方・貯蓄についても助言いただき、参加の皆さんはそれぞれ暮らし方などを振り返り考えておられました。

「1ヶ月にどれぐらい使っているか知ることができた。」「カードチャージも含め1日分計算する。」「分かりやすかった。」「とても為になった。」など感想をいただいています。

今後も継続できればと思います。次回は是非ご参加ください。

※コロナウイルス感染予防対策で、参加者の体調チェックをお願いし会場の換気・消毒をしています。